广外英语专业本科第二外语(日语)模拟试题五套及答案 联系客服

发布时间 : 星期一 文章广外英语专业本科第二外语(日语)模拟试题五套及答案更新完毕开始阅读

本科英语第二外语(日语)自学考试模拟试题

本科英语第二外语(日语)自学考试模拟试题(一)

問題一 次の文の__の言葉はどう読みますか。1?2?3?4から正しいものを選びな

さい。(10×0.5=5)

1、B.まるい 2、 D.べんり 3、 D.ふべん 4、A.さいふ 5、C.かいがら 6、A.くわ 7、D.かい 8、C.どうぐ 9、 C.やり 10、A.いたむ 問題二 次の文の__の言葉はどう書きますか。1?2?3?4から正しいものを選びなさい。(10×0.5=5)

1、D.心 2、C.袋 3、 D.肥料 4、C.漁業 5、 B.必要 6、D.生長 7、B.進歩 8、 D.工事 9、D.海上 10、B.正確 問題三 次の文の__の言葉はどんな形になりますか。1?2?3?4から一番いいものを一つ選びなさい。(5×1=5)

1、C.読める 2、D.買い 3、B.行っ 4、D.買わ 5、 B.そうな 問題四 次の( )のところに何を入れますか。1?2?3?4から一番いいものを一つ選びなさい。(10×1=10)

1、D.が 2、D.で 3、B.で 4、A.も 5、D.は 6、C.も 7、B.に 8、A.を 9、C.を 10、D.なら 問題五 次の( )のところに何を入れますか。1?2?3?4から一番いいものを一つ選びなさい。(10×1=10)

1、C.までに 2、D.てあります 3、C.なくてもいい4、D.だけあって

5、D.ないで 6、D.でも 7、D.でも 8、A.させました 9、C.すべき 10、D.くださいます

問題六 次の文を中国語に訳してください。(10×3=30)

11. では、学校をご案内しましょう。

12. 中国語の発音は日本語より難しいですが、文法は日本語より簡単です。 13. このグラフはそれほどきれいではありません。 14. グラフは図書館にしかありません。

15. 公園へ行くときに買いますか、それとも公園から帰る時に買いますか。 16. もう十二時になったから、そろそろ帰りましょう。 17. 日本では中国と違って、入るまでに体を洗って入るようになっているの

です。

18. このような大衆浴場も段々少なくなっていくでしょう。

19. お金の形は、初めから丸かったわけではない。昔の中国では、珍しい貝

殻がお金として使われていたということである。 20. しかし、それらのお金は、使っているうちに段々使いにくいことが分か

ってきて、今のような丸い形になったのである。

問題七 次の文を日本語に訳してください。(5×2=10) 1、彼は日本語が分らないわけではない。 2、 東京は美しい町だそうだ。 3、 お金が使ってしまった。?お金が使い切ってしまった。 4、 科学の知識がほしい。

5、もし日本語ができたら、どんなにいいだろう。

21

本科英语第二外语(日语)自学考试模拟试题

問題八 次の文を読み、後の問いに答えてください。(5点) A、くるまでかえります。

問題九 次の文を読み、後の問いに答えてください。(20点) 問題1 B.いいえ、使いません。

問題2 A.千年ほど前 問題3 D.千九百四十五字

問題4 A.できません。 問題5 B.時と場合によって使います。

本科英语第二外语(日语)自学考试模拟试题(二)

問題一 次の文の__の言葉はどう読みますか。1?2?3?4から正しいものを選びな

さい。(10×0.5=5)

1.C.へんか 2.B.ちょうし 3.C.さくもつ 4.C.やくだっている 5.C.たいちょ 6.B.いっせん 7.D.むなぐるしい 8.C.つゆ 9.A.ににんまえ 10.C.めんどう

問題二 次の文の__の言葉はどう書きますか。1?2?3?4から正しいものを選びなさい。(10×0.5=5)

1.D.利用 2.D.職員 3.A.包んだ 4.C.下着 5.D.本棚 6.C.真似 7.D.値段 8.D.施設 9.D.運 10. C.一般 問題三 次の文の__の言葉はどんな形になりますか。1?2?3?4から一番いいもの

を一つ選びなさい。(5×1=5)

1.B.歩き 2.C.読まれ 3.B.疲れ 4.A.死なれ 5.C.おいし 問題四 次の( )のところに何を入れますか。1?2?3?4から一番いいものを一

つ選びなさい。(10×1=10)

1.B.で 2.C.に 3.A.と 4.C.に 5.A.に 6.C.と 7.B.が 8.B.に 9.A.が 10.A.を

問題五 次の( )のところに何を入れますか。1?2?3?4から一番いいものを一

つ選びなさい。(10×1=10)

1.A.ために 2.D.しまいました 3.B.ひき 4.D.来た 5.B.今でも 6.D.今では 7.C.でなければ 8.A.小さく 9.B.しかし 10.D.降っても

問題六 次の文を中国語に訳してください。(10×3=30)

1.現在は、天気についての研究がたいへん進歩してきました。

2.昔から、人間は、何とかして天気を変えることができないものかと考えてき

ました。

3.こうした天気予報の言葉が、どんなに多くの人々の生活に役立っていることで

しょう。

5.家へ帰えろうか、帰るまいかと一週間も考えました。 5.そこへ連れて行ってくださいませんか。

6.全自動でだから、三十分も立たない内にきれいになります。

7.この間、日本語を勉強しました。その発音は難しくなかったです。

22

本科英语第二外语(日语)自学考试模拟试题

8.あのデパートにはお茶の種類が多いから、ついでに見てみましょうか。 9.学生たちの校内掲示板にはもっと安い値段で譲るという掲示がよく出ますから。 10.ずいぶん長い間お邪魔いたしました。そろそろ失礼いたします。 問題七 次の文を日本語に訳してください。(5×2=10)

2.誰がお茶を買いに行きますか。

2.貸し出しの手続きは複雑ではありません。 3.教室に先生がいない。

4.その角を曲がると、外国大学がある。 5.聞いたことがあるが、見たことがない。

問題八 次の文を読み、後の問いに答えてください。(5点) C.電車のきっぷをかいます。

問題九 次の文を読み、後の問いに答えてください。(20点) 問題1 C.週に五回行きます。 問題2 A.図書館で復習します。

問題3 A.土曜日?日曜日のほかにあと二回あります。 問題4 B.英語を教えています。 問題5 D.寝ます。

本科英语第二外语(日语)自学考试模拟试题(三)

問題一 次の文の__の言葉はどう読みますか。1?2?3?4から正しいものを選びな

さい。(10×0.5=5)

1.A.しんせつ 2.D.おんがく 3.B.かえして 4.C.かんがえ 5.A.とおか 6.D.ゆうめい 7.D.ろくねんかん 8.A.かわ 9.D.りょかん 10.B.にぶつ

問題二 次の文の__の言葉はどう書きますか。1?2?3?4から正しいものを選びな

さい。(10×0.5=5)

1.B.右 2.C.色 3.D.冬 4.A.売って 5.C.お姉さん 6.C.三本 7.D.景色 8.A.迷惑 9.C.途中 10.D.親戚

問題三 次の文の__の言葉はどんな形になりますか。1?2?3?4から一番いいもの

を一つ選びなさい。(5×1=5)

1.B.読み 2.C.食べたくないです 3.C.にぎやかに 4.C.撮りませんでした 5.C.走つて

問題四 次の( )のところに何を入れますか。1?2?3?4から一番いいものを一

つ選びなさい。(10×1=10)

1.A.が 2.A.から 3.C.に 4. B.で 5.A.も 6.B.を 7. D.と 8.C.し 9.A.ので 10.D.か

問題五 次の( )のところに何を入れますか。1?2?3?4から一番いいものを一

つ選びなさい。(10×1=10)

1.B.ときどき 2.B.めったに 3.B.つもり 4.A.ことにする 5.B.知っています 6.D.はい、おもしろいです 7.D.いいですよ 8.A.どちら 9.D.知りません 10.D.しまいました

23

本科英语第二外语(日语)自学考试模拟试题

問題六 次の文を中国語に訳してください。(10×3=30) 1.これは一番簡単だと思います。

2.サウナは何だか恐そうだから、入りません。

3.彼は一人で帰っていきました。

4.日曜日に町へでかけたが、高くて、何も買わなかった。 5.今日は何のおかまいもできなくてすみません。

6.講義も骨を折らずに聞き取ることができるようになりました。 7.朝四時半から夜中の一時まで絶えず電車が発着しています。 8.京都に着いたらまずそこを見物しょうとおもっています。 9.あのデパートなら、少し安いかもしれません。 10.山田先生は日本語を教えてくださいます。 問題七 次の文を日本語に訳してください。(5×2=10)

2.早く退院しようと思っています。 2.王さんは緑茶ばかり飲んでいます。 3.日本の問題についての本を買いました。

4.恩さんは先生が下さった日本語をいただいた。 5.先生が今本を読んでいます。

問題八 次の文を読み、後の問いに答えてください。(5点) B.古い本で神様のことを調べました。

問題九 次の文を読み、後の問いに答えてください。(20点) 問題1 A.若い家族がたくさんいるので、子供が多い。 問題2 B.学校や銀行はあるが、駅が遠い。

問題3 A.朝以外は、バスが少ないので。車が必要だ。

本科英语第二外语(日语)自学考试模拟试题(四)

問題一 次の文の__の言葉はどう読みますか。1?2?3?4から正しいものを選びな

さい。(10×0.5=5)

1.D.しょくいん 2.A.さんがい 3.C.しきち 4.D.てつづき 5.D.しきさい 6.C.ほんだな 7.D.ちゅうこ 8.C.せんとう 9.C.ともしび 10.B.せんもん

問題二 次の文の__の言葉はどう書きますか。1?2?3?4から正しいものを選びなさい。(10×0.5=5)

1.C.部屋代 2.B.古跡 3.B.夕食 4.B.結構 5.A.野菜 6.B.見本 7.C.二錠 8.B.入院 9.B.暇 10.B.北東 問題三 次の文の__の言葉はどんな形になりますか。1?2?3?4から一番いいもの

を一つ選びなさい。(5×1=5)

1.C.ような 2.B.難し 3.B.暑さ 4.C.して 5.B.話して

24